Verventoでは、
日本最上級のライセンスであるS級コーチをはじめとして、
厳しい研修と実戦を重ねた経験と情熱のあるスタッフを揃えています。
数多くの経験を持ちながら、今もなお向上心を持ち続ける指導者が、
サッカー少年の未来を切り開くためにともに歩んでいきます。
Vervento京都F.C. コーチングスタッフ
![]() |
テクニカルアドバイザー 美濃部 直彦 (財)日本サッカー協会公認 S級コーチライセンス |
---|
1996〜1997 | 京都パープルサンガJrユース コーチ |
---|---|
1998〜2003 | 京都パープルサンガユース 監督 |
2004〜2006 | 京都パープルサンガTOP ヘッドコーチ |
2006〜2007 | 京都パープルサンガ(現:京都サンガFC)監督 |
2008〜2011 | 徳島ヴォルティス 監督 |
2012 | 京都産業大学サッカー部 ヘッドコーチ |
2012 | 佐川印刷サッカー部 テクニカルアドバイザー |
2013〜 | AC長野パルセイロ(J3)監督 |
代表
衛藤 元
(財)日本サッカー協会公認 S級コーチライセンス
(財)日本サッカー協会47FAインストラクター
(財)日本サッカー協会47FAインストラクター
1996年〜2003年 宇治FCジュニアユース コーチ
2003年〜2004年 佐川印刷SC(JFL) ヘッドコーチ
2003年〜2004年 佐川印刷SC(JFL) ヘッドコーチ
2004年〜2007年 滋賀FC(関西社会人リーグ) 監督
2007年~2011年 京都市立伏見工業高校サッカー部 ヘッドコーチ
2011年〜 Vervento京都F.C. 監督
2007年~2011年 京都市立伏見工業高校サッカー部 ヘッドコーチ
2011年〜 Vervento京都F.C. 監督
2013年~2015年 AC長野パルセイロ(J3) ヘッドコーチ
2015年 AC長野パルセイロ(J3) 監督
監督
倉田 旬
倉田 旬

(公財)日本サッカー協会公認 A級コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会公認 A級U-12コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会47FAインストラクター
(一社)京都府サッカー協会 トレセンコーチ
コーチ
山本 祐
山本 祐

(公財)日本サッカー協会公認A級コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会公認キッズリーダー
(一社)京都府サッカー協会トレセンコーチ
コーチ
古賀 賢
(公財)日本サッカー協会公認 B級コーチライセンス
(一社)京都府サッカー協会U-12トレセンコーチ
コーチ
清水 裕喜
(公財)日本サッカー協会公認 A級コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会公認 GK-B級コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会公認 キッズリーダー
(一社)京都府サッカー協会トレセンコーチ
コーチ
木村 丈介
(公財)日本サッカー協会公認 B級コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会公認 キッズリーダー
コーチ
川端 鷹也
(公財)日本サッカー協会公認B級コーチライセンス
(公財)日本サッカー協会公認 キッズリーダー
プロフィール:選手歴
京都・神明JSC〜京都サンガJr〜京都サンガJrユース~
平安高等学校〜奈良産業大学
京都サンガJrユース在籍時に
メニコンカップ(中学生年代の東西対抗オールスター戦)出場
コーチ
鈴木 拓馬
(公財)日本サッカー協会公認 A級コーチライセンス
(一社)京都府サッカー協会トレセンコーチ
コーチ
田中 翔也
(公財)日本サッカー協会公認 B級コーチライセンス
コーチ
西山 耕平
(公財)日本サッカー協会公認 C級コーチライセンス
コーチ
山本 隼年
フィジカルコーチ・トレーナー
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
JATI認定トレーニング指導者 コーチ
五次 章弘
フィジカルコーチ・トレーナー サポートスタッフ
井尻 明
(公財)日本サッカー協会公認 S級コーチライセンス